

演出が綺麗なイラストはこうやって描く!
今回も前回に引き続き、CLIP STUDIO PAINTでのイラストメイキング動画をご紹介したいと思います。ライティングによる演出やエフェクトはもはやイラストの見栄えをかっこよく彩るには欠かせないものですよね?


CLIP STUDIO PAINTで素敵な背景を描く!
今までご紹介した動画では、主にPhotoshopを使用して背景を描いていることが多く見受けられたと思います。しかし、今回はCLIP STUDIO PAINTでの背景制作動画をご紹介したいと思います!Photoshopは持ってないけど、CLIP STUDIO は持ってるという方にも


作業工程を追った模写について
前回の最後に少し触れましたが、今回は「作業工程を追った模写」についてお話したいと思います。


ペン入れからアニメ塗りまで!作業工程を見たい!
私は描きたいイラストのイメージによって厚塗りか線画からの塗りか、また他のやり方か、変えているのですが、今回はペン入れからの作業をするにあたって、参考になる動画をご紹介したいと思います。


デジタル世代にも必見!油絵の描き方
アナログ画材は授業でしか扱ったことがないのですが、やはり、デジタルで塗ることが多くなった今でも、アナログ画材の良さは色あせないものだと思います。今回はアナログ画材の中でも、油絵について、動画で見ていきたいと思います。


水彩イラストのすばらしさ!
昨今ではデジタルでのイラスト制作が広まってきていて、絵を始めるきっかけになっていると思います。しかし、だからこそ、デジタルではない、アナログな手法が美しく、デジタルにはない魅力を持つのではないでしょうか?今回は水彩を使ったイラストのメイキングを動画で見ていきたいと思います。


背景を効率的に描くフォトバッシュって何?
前回マットペイントの動画をご紹介したと思いますが、今回はフォトバッシュについてお話したいと思います。フォトバッシュとは何か。個人的な見解ですのでご了承ください。


フォトバッシュでコンセプトアートを描くには?
前回もお話したフォトバッシュですが、コンセプトアートを描くのによく使用されているようですね。今回もフォトバッシュを使った動画をご紹介したいと思います。


メディアの効果を実感した瞬間について
私はTシャツトリニティというサイトでTシャツを販売しているのですが、今回、Tシャツの売れるようになった時のことを書こうと思います!


CDジャケット制作その2
最近いただいているCDジャケットのお仕事で描いたイラストです。